Blog
ブログ

40代女性の転職事情と転職を成功させるためのコツを徹底解説

40代女性の転職事情と転職を成功させるためのコツを徹底解説

40代女性の転職事情と転職を成功させるためのコツを徹底解説

「転職35歳限界説」といったものがあるように、40代女性の転職は「厳しい」という印象を強く抱いていらっしゃる方は多いと思います。

しかし、「どんなタイミングでキャリア形成を行っていくかどうか」、というのは、そもそも個人差があるものですし、40歳代になってからの転職や再就職についても決して珍しいものではありません。

特に、40代の女性であれば、子供が成長し、ある程度手から離れたというタイミングで、再就職をしようと検討している方も多いからです。

では、一体なぜ40代女性の転職は厳しいと言われているのでしょうか。40代女性の転職事情や、それらを踏まえて40代女性が転職を成功させるためのコツをご紹介します。

女性のキャリアの全体的な動向は?

女性の就業数は、全体としては子育て時期がくぼんだM字型を描くことが一般的です。つまり、結婚妊娠出産で一時的に仕事を離れる人が一定数おり、その分就業数が減り、再度子供が大きくなってくると、再就職する人が増え、就業数が多くなってくるといった形です。

また、就業率には地域差があり、例えば全体としての女性の就業率が高いのは島根県、福井県、富山県、山形県、鳥取県の順で多く、一番少ない方から並べると奈良県、兵庫県、大阪府、神奈川県、埼玉県と並びます。

子育て世代の就業率は、高い方から、山口県、山形県、福井県、鳥取県、富山県で、少ない方から並べると、奈良県、神奈川県、岡山県、大阪府、埼玉県と並びます。

就業していた人が、離職する割合については、M字のくぼみの深さと表現をされますが、最も深い方から並べると、神奈川県、奈良県、東京都、埼玉県、千葉県と、比較的大都市圏が並んできます。一方、くぼみが浅いのは、鳥取県、青森県、岩手県、宮崎県、高知県、福井県等が並びます。

これは、文化や、行政サービス、仕事の数や産業の内容等様々なものが影響しているため、一概には言えませんが、女性全体としてM字カーブを描いているということは紛れもない事実であり、つまり、就業率は子育て世代の後半の年代で回復してくることを示しています。

一度正社員から離れてしまうと、どうしても非正規雇用が多くなってしまいますが、全体として雇用の状態は年代別に違うのだということは、理解しておくとよいでしょう。

40代女性の転職が厳しいと言われる理由とは?

40代女性の転職は、なぜ厳しいと考えられているのでしょうか。
40代女性を取り巻く転職事情についてご紹介します。

>求人数が少ない(小タイトル)
昨今は売り手市場が続いていますが、大きく恩恵を受けているのは20代・30代の話であり、40代以上となるとその求人数はかなり減少してしまいます。何故なら、一度雇用したら継続して働いてもらいたいですし、伸びしろが多い人の方が、今後戦力になり、長く勤めてもらえると考えられてしまうからです。

そういった意味では、一般的には伸びしろは40歳代よりは20歳代、30歳代の若い世代の方があるとみなされるというのは、致し方ないかもしれません。

一方、今日本は全体としては人手不足になってしいますし、その傾向は継続的に進んでいきます。

しかし、人手不足で嘆く企業があるという状況にも関わらず、大手企業では40歳以上・45歳以上であれば希望退職を受け付けるという企業も徐々に増えてきています。これは新型コロナウイルスによる行動制限等も含めて経済が大きく停滞していることが理由の一つになっているようです。

そもそもの求人の母数が少ないことは、転職が厳しくなることに直結してしまいますので、それが伸びしろが若い方よりも少なく見積もられる40歳代以上の方には不利に働いている可能性は大いにあるでしょう。

募集職種が少ない

40代女性の求人は、20代・30代と比較すると募集職種が絞られる傾向にあります。

「年齢・経験・学歴不問」などと募集が出たりするような求人が多く出る業界では、40代・50代歓迎の求人も見受けられますが、年齢が上がってくると、即戦力だったり、経験者が求められてくるため、全くの未経験で新しい職種にチャレンジということは、なかなか選択できなくなってしまっています。

また、新しい知識・技術が使われる領域についてはよりその傾向が強い可能性があります。活況であるのは、そういった新しい領域であることも多いですので、結果的に40歳代に対して開かれている募集職種は限定されていく可能性があります。

40代女性の扱いに戸惑う企業が多い

創業してあまり経過していない若い企業であれば、活躍しているのは20代・30代が中心、経営層でさえ40代以下、という企業もざらにあります。勢いのある会社ほど、若い世代が活躍しているのです。

そのような企業であれば、若年層が役職者となっている可能性も大いにあります。

その場合には、入職したら上司が年下ということも十分にあり得るでしょう。企業の役職者からすると、年上女性が部下となるため、どう扱えば良いのかがわからず採用を見送られるということもあるかもしれません。

40代女性に対する偏見が強い

「お局様」という言葉もあるように、40代・50代のキャリア女性に抵抗を持つ方が多い傾向があるかと思います。

「口うるさそう」「覚えが悪そう」「過去の栄光を引きずっていそう」「仕事に熱心に向き合ってくれなさそう」などという偏見も相まって、40代女性を積極採用するという企業は少なってしまうようです。

実際にあなたがどうか、ということではないのです。

産後のブランクを取り戻すのに時間がかかる

子どもが小学校・中学生を卒業するまで専業主婦として家庭に入っていた、という女性は、時代を追うごとに減っていってはいますが、以前、労働市場の年齢別構成を見ると、女性はM字カーブとなっており、この子育て世代の女性が離職していることが判ります。

例えば、妊娠・出産を機に会社を辞めて専業主婦になり、その後子供が小学校に上がり落ち着いてきたところで、再び仕事を始めよう、という方は比較的多くみられるのではないでしょうか。

この場合、子供が何人かにもよりますが、10年前後、社会で働くこと自体にブランクがある計算になってきます。

スマートフォンの普及やAIの発達から、ビジネスはここ10年で大きな変化を見せました。そのため、この間に働いていなかったことをネックに感じた企業、またはブランクが長いということだけでも、採用を避けてしまう企業もあるようです。

新型コロナウイルスなどによる社会情勢の変化

企業の採用活動は、社会情勢の変化にも左右されます。2020年以降の世界経済に大きな打撃を与えた新型コロナウイルスも、そのうちのひとつと言えるでしょう。

社会情勢の変化によって転職が厳しいものになることは、40代女性に限った話ではありません。しかし、若年層さえ転職が難しい状況であれば、40代女性の転職活動はますます厳しくなることが予想されます。

「転職が厳しい」と感じる40代女性が行ってしまっていること

40代の女性を待ち受ける厳しい転職事情をご紹介しましたが、中には自身の行動が転職を厳しくさせていることもあります。40代女性が転職活動の停滞を引き起こしてしまう2つの原因をご紹介します。

スキル・経験に見合わない求人に応募している

今まで培ってきたスキルや、自身の経験に見合わない求人に応募をしていては、転職活動も上手く進みません。厳しいようですが、取得が難しい資格や、たぐいまれなる特殊な経験がない限りは、未経験職種への挑戦は簡単ではありません。

転職を成功させている40代の女性の多くは、同職種や人手不足が慢性化している業種に就いている現状を鑑みて、転職活動を行う方が成功率は高まるでしょう。

労働条件に対する要望が多い

労働条件の合格ラインは人によりさまざまですが、全ての要望を叶えることは40代女性の転職では難しいかもしれません。

子どもの養育費の積み立てや、住宅ローンの返済、両親の介護なども気にかけなくてはならないのが40代の女性ですから、もちろん譲れない条件はあるでしょう。

しかし、高い給与・融通の利く勤務体系・少ない残業など、多くの方が理想とする労働条件の要望を叶えているのはごくわずかです。誰しもが、どこかで折り合いをつけているという前提で動かなければ、転職活動が長期化することは避けられなくなってくるでしょう。

40代女性が転職を成功させるための6つのコツ

40代の女性が転職を成功させることは、一筋縄ではいきません。自身で納得ができる転職を行うには、どのようなことに気を付けなければならないのでしょうか。40代女性が転職を成功させるための5つのコツをご紹介します。

転職活動が長期戦になることを覚悟する

前述の通り、40代以上の求人は少ない現状があります。加えて、日本女性の社会進出は、まだまだ形だけというイメージも強いものですよね。

企業によっては、同条件であれば「女性ではなく男性」という安直な判断で選考が進められる恐れもゼロではありません。

悲しくも現実ですので、あらかじめ転職活動期間は長期化するということを前提に動くことをおすすめします。

あなたが悪い、ということではなく、組織の年齢構成に合わない(例えば、20歳~30歳代が多い組織とか、世代交代をしたくて求人しているのに、同じ世代での応募だった、など)、組織の方向性やタイミングと合わない(直近の組織改造や目標に合致する即戦力がほしいため、完全に一致するキャリアを持った人がほしい)、などの理由もあります。

能力や技術が足りないというよりは、組織が中長期視点に立った時に、必要な年齢構成や方向性、タイミングは必ず存在しますので、その点については、マッチングする会社と出会うまで、コツコツ動くしかないという部分が多いのです。

転職をする前に退職をしない

転職活動の長期化が前提となるため、休職期間が長くても全く問題がないという方、あるいは現在すでに仕事をしていないという方以外は、現職に就きながら転職活動を行うようにしましょう。在籍しながら転職活動を行うことで、無収入になるリスクを避けることができます。

どうしても無収入になると焦ってしまいますし、その為、中長期的な視点で落ち着いた判断を下すことが難しくなることがあります。

中には、「在職中に転職活動なんて行って良いのか」と気を遣う女性もいるかもしれません。しかし昨今では、在職中に転職活動を終えるのが当たり前になっていますので、安心して活動をしてください。

上手く時間を見つけ、現職の勤務と並行しながら転職活動を行うようにしてくださいね。

複数の転職サービスを利用する

現代の転職活動の主流は、転職サイトを経由した応募です。郵送で履歴書や職務経歴書を提出するというのはずいぶん昔前の話で、大抵の企業がWEBでのエントリーを受け付けています。

「転職活動=ハローワーク」という印象を持つ女性もいるかもしれませんが、ハローワークでのみ求人を掲載している企業は、古い企業体質を持ち続けていると言い換えることもできます。古い企業体質が合わない方は、応募の際は注意してくださいね。

また転職サービスによっても、特徴は大きく異なります。転職サイト・転職支援の人材紹介サービス・ハローワーク・求人情報紙など、複数の転職サービスを駆使することで、より良い求人に出会うことができる確率が上がるはずです。

ただし、転職サービスを使う際には、必ず年齢層に合うサービスを使ってください。

転職サービスも非常に多くの会社が展開しており、それぞれ得意な領域、地域や年齢層があります。自分の年齢層に合う求人を見つけるためにも、予め調べるか、あるいは複数のサイトに登録して活動をするようにしましょう。

最近の転職サービスはWEB上に必要な情報を載せて、企業側が個人を探しに来るダイレクトスカウト、ヘッドハンターと言われる専門職が企業と個人の間に入る形、あるいは、自分自身で求人している会社を検索して応募していく形の3種があり、それぞれ専用のアプリケーションを使って行えることが多く、非常に便利に活動ができるようになっています。

複数のサイトを使って、多くの求人に触れたりすることで、自分はどんなことに興味があり、どういったところに魅力を感じているかも感じることができるし、自分が求められている領域も同定されていきます。書類選考を通る企業に共通する点などは、今後の就職活動に大きく役立つでしょう。

また、応募は数を絞りすぎず、たくさん応募をしていくことで、転職・就職できる確率を増やしていくことが可能です。

労働条件の優先順位をつける

譲れない労働条件が多い方ほど、転職活動は長期化します。高すぎる理想を持てば、そもそも求める求人に出会えないことも考えられるでしょう。

希望する労働条件には、何が何でも絶対に譲れないものから、できればこうであって欲しいなあといった要望の強弱があるはずです。希望の労働条件の棚卸しを行い、優先順位をつけることで、スムーズな転職活動に近付きます。

明確化しにくい場合は、いろいろな求人を見て、自分自身がどこにひっかかりを感じるかどうか等考えていくと、はっきりしてくる場合がありますので、是非試してみてください。

さまざまな求人に目を向ける

40代女性の正社員求人は少ない現実があります。そのため、契約社員・派遣社員・アルバイトなど様々な求人に目を向け、仕事探しをすることが重要です。時に、雇用形態は妥協する必要もあるということも覚えておきましょう。

最近は事業委託という形の雇用形態も出てきています。事業委託というと、フリーランスの働き方で目にする機会が多かったものですが、それを事務職に対して適応した形も徐々に出てきています。事業委託ですので、有給や退職金、ボーナスなどはありませんが、まずは仕事に就くということを優先する場合で、いろいろな業種を試してみたい時などはおススメです。

その職種が合わなければ、更新しないという手がありますし、派遣のように間に会社が挟まらない分、手取りが多くもらえるケースもあります。

また、業種や職種にこだわりすぎないということも大切です。例えば、事務職はどの年代の女性からも人気が高い職種になりますが、事務職で不採用が続くようであれば、別業種に目を向ける必要があるかもしれません。

チームでの「勝ち」にこだわる

30歳代後半から40歳代前半までは、管理職経験をしている方、役職はつかなかったとしてもリーダー的立ち位置でプロジェクトに関わってきた方もいらっしゃると思います。

転職には資格があった方が有利、などとよく言われますが、ただあるだけの資格よりは、実際に現場で成果を出した経験値の方が重要視されることが多いのです。

なので、職務経歴書を作成する時にしっかりその点について自分のキャリアの棚卸しをし、自分自身がチームやプロジェクトをどう率いて、どう結果を出してきたのか、ということは非常に採用担当者が見ているポイントになります。

特に管理職経験がある方は、この部分を重要視して、アピールポイントとして活用していった方が良いでしょう。

未経験でも転職しやすい業界

前項では、「さまざまな求人に目を向けること」が転職成功のコツとご紹介しましたが、40代女性が未経験でも転職しやすい業界もあります。

希望の業種・職種での転職活動が上手くいかない場合に、目を向けていただきたい業界・方法をご紹介します。

介護職

介護業界では、40代女性の活躍が期待されています。保育同様、自身がサポートすることで、笑顔の高齢者・その家族を見ることができるため、やりがいを強く感じるという女性も多いようです。

しかし、介護業界は仕事がきついうえ、給料が安いというイメージを持たれる方も一定数いるはずです。

2010年の介護保険制度の運用が開始され需要が高まったことにより、待遇は徐々に改善されつつあるようですので、気になる方は積極的に企業へ問い合わせてみてはいかがでしょうか。

営業職

営業職は、比較的どの業界でも求人が多い職種です。女性は男性よりも柔らかい印象を与えることができるため、多くの人と関わることに抵抗がなければ、選択肢の一つとして考えても良いでしょう。

保険・不動産・メーカーなどの業界では、40代女性の活躍の場が多く設けられているようです。

小売業界

小売業界も、未経験歓迎求人が多い業界です。アパレル・飲食などであれば、40代・50代のミドル世代~シニア世代をターゲットとして販売している商品もあることでしょう。

「あなたが進めてくれたから購入を決めた」とお客様から声をかけてもらえた時には、強いやりがいを感じることができるはず。トレンドの移り変わりが激しいため、刺激を受けながら仕事ができるかもしれません。

宿泊業界

ホテル・旅館などの宿泊業界も、比較的転職しやすい業界と言えるでしょう。活躍しやすい職種には、フロントなどでの接客をはじめ、客室清掃・調理補助・裏方の事務などが挙げられます。

細やかな気遣いや品のある接客に自信がある40代女性であれば、ホテル・旅館でもすぐに活躍できるはずです。新型コロナウイルスの収束を見据え、雇用を増やすホテル・旅館もあるようですので、ぜひ求人をチェックしてみてください。

冠婚葬祭業界

セレモニーホールなどで葬儀の企画・施行業務を行うセレモニースタッフも、40代女性の活躍が期待されています。

ビジネスマナー・丁寧な言葉遣い・人生経験が重要となる業界ですので、それなりのキャリアを積んでいる方であれば、未経験であってもミドル世代の女性であれば活躍できること間違いありません。

運輸・運送業界

昨今、女性ドライバーを見かける機会が増えてきたことからもわかるように、バス会社・タクシー会社を中心に女性の採用が増えています。

運転が苦ではないという方であれば、目指してみても良いかもしれません。

外資系企業

キャリアに自信があり、語学力もある40代女性であれば、外資系企業に挑戦してみるのも一つの手です。

外資系企業は、日本の働き方とは異なり能力評価がメインとなります。外資系企業は年齢・性別に関係なく、できる人に仕事をしてもらうという姿勢が強いため、日本の大手企業への転職活動に陰りが見え、抵抗が無ければ応募してみるのも良いでしょう。

フリーランスとして開業

スキルを持っている方であれば、フリーランスとして開業をするのも良いかもしれません。

インターネットの登場により、スキルを仕事にする場が着実に増えています。そのような背景から、近年、個人事業主としての開業が年々増加しているのです。モノづくり・コトづくりができる方であれば、まずは副業として挑戦してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もご覧ください

◎働く女性のキャリアとメンタルヘルス
◎女性のキャリアをスルー・スキル獲得のススメ
◎自分を嫌いな人を味方につけてキャリア形成をスムーズにしよう
◎女性がキャリア迷子にならないための5つの極意

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはメールにてお受けいたします。